もちのプロフィール

ブログ
スポンサーリンク

初めまして、もち(@dailymochiblog)です!

 

現在、私は、NY出身のkuri(妻)と二人の子供と一緒に過ごしてます。

 

dailymochi.comでは、

  1. ガジェット
  2. 海外旅行
  3. 英語学習法

について発信しています。

 

どんな奴が書いてるの?

ってことを知ってもらうために、私の人生をちょっとだけ紹介します!

 

失恋と同時に始めたスペイン語学習

 

大学3年生の時に大失恋し心が砕かれて涙が止まらなかった。

何をしてても涙が止まらず、脱水で死ぬんじゃないかと不安になるくらいだった。

 

もう会えないのに、彼女の母国語であったスペイン語の孟勉強を開始。

 

何もしてないと、病気になりそうだった。

 

理由はただそれだけ。

 

さらに追い打ちをかけるように、交通事故で約半年間大学に通えなくなる。入院中、特にやることがなかったのでさらにスペイン語の孟勉強を続ける。

 

暗記が苦手だったので、すぐに確認できるようにと

その日覚えたい単語を体中に単語を書きまくっていた。

 

体じゅう文字で埋め尽くされた変な奴がいると病院内で噂されるようになり、

ある日病院の先生にスペイン語圏の患者さんいるけど話してみる?と紹介を受ける。

その人に南米の人が集まるお祭りがあることを教えてもらう。

 

病院を抜け出し、お祭りに参戦!ここで出会ったペルー人の方達と1年間暮らすことになる。

 

彼らの母国での生活について興味を持つようになり、自分に何かできることがないか確かめに行きたい考えるようになっていた。

そして、毎日一緒に過ごしてた家族と一緒にペルーへ1年間行くことを決意!

 

しかし、ペルーの治安が劇的に悪化してたことで今回の帰国はなしとなる

 

この時、すでに休学届を提出済み!

 

急いで取り消しに行ったが、時すでに遅し1日休学扱となり留年決定!

 

まぁしょうがねえか!悩んでてもしょうがないし、大学の単位は十分取れてるし今後のことゆっくり考えよう。

 

そんな時、カラオケで偶然出会った大学教授に『遊んでんだったら俺の研究室に来い!』
と誘ってもらい。次の日から研究室に入ることになる。

 

捨て犬が拾われるかのごとく、その先生に拾ってもらった。やっていけるか心配だったけど、嬉しかった。

 

勉強についていけない、英語もわからない。

研究室に入れてもらったものの、全然ついていけない。

 

悔しくて毎日トイレで涙を流してた。

 

さらに、研究室では英語論文を読まなきゃいけないが英語全くできない!

どのくらいできなかったかというと、『there』の意味がわからなかった。

 

このままじゃだめだ!

 

 

でも、俺

暗記苦手だし、本で勉強するもの苦手だし…

 

何か良い方法がないか?考えながら、大学構内をさまよっていたところ『英語で会話が出来るバー』のバイト募集を発見!

 

その足でバーに駆け込みオーナーを見つけ、

 

 

 

 

『全く英語喋れないけど、雇ってください!』

 

キリン
キリン

 OK!

翌日からそのバーで働くこととなる。お客さんは英語を話に来てるのに店員が全く話せないことで、 毎日怒鳴られながらも英語を身につけていく。

kuri(妻)との出会い

この時に、バーに来ていたkuriに出会う。

 

周りの人からこれまで、

『お前はバカだなぁ〜?なんでそんなこともわからないの?』

とか言われ続けてきた。

 

でも、kuriは、

「学校の勉強ができることだけが頭が良いわけではないんだよ!あなたはとてもすごい人、なんでも出来る人」

 

涙が止まらなかった。自分でそんな風に考えたことなかった。

 

2回目のデートで I love you.て言っちゃった。

 

返ってきた答えは、

thank you.

 

I Love you って、とても重い意味があるんだって、知らなかった。

1ヶ月後くらいに初めて、I Love you って言われた時また涙が止まらなかった。

 

このブログで発信していきたいこと

現在、私は最愛の妻(kuri)と二人の子供達と幸せな日々を送っています。

 

kuriに出会うまでの20年間以上『学校の勉強ができる人が頭のいい人』って信じてきた。

 

でもね、そんなのちっぽけなことなんだよ!

 

流れて来たチャンスしっかりとつかめる人が

すごい人、なんでもできる人になるんだ。

 

そのためには『できるよ!』って自分を信じてあげることが重要。

私はこのブログを通して、

あなたの『できるかも!』を生み出したい。

 

もちの生き方・考え方にご興味をもっていただけましたら、

以下のメディアをぜひフォローください。

  1. もちの人生チャレンジ発信とリアルなつぶやきの見れるtwitter
  2. もちの人生チャレンジが見れるFacebook
  3. もちのチャレンジ動画がみれるyoutube