この記事では、

もち
そんなあなたの悩みを解決するよん
WebPをプレビューできるようにするためのソフトをインストールするよ
まずはこのリンクからファイルをダウンロードするよ
このリンクに飛んだら次のファイルをダウンロードするよ
WebpCodecSetup.exe

ダウンロードできたらインストールしていこう!

ライセンスを確認してボックスにチェックしてNextをクリックするよ

不要なものまでインストールしないように
Customをクリックして設定をしていくよ!

サンプル画像は不要なのでしたのスクショに従って設定をしてね

そしたらInstallボタンを押すよ

しばらくしたらインストールが終わるまで待つよん
最後にFinishボタンをクリックしてね

さて実際に、ファイルを開いていこう!
.webpのファイルを開こうとすると次のようなメッセージが出てくるので
次のスクショのように設定してね
じゃ~ん普通に開けるようになったよ!

これでwebpが普通に開ける!
ソフトインストール不要で自分でもかんたんにwebpに変換できちゃうよ
ちなみにwebpに変換するにはサルカワさんのサイトが役に立つよ!
参照:サルカワさんサイトのスクショ
こんな便利なものが作れちゃうなんてすごいね!

もち
ちなみにこの記事のアイキャッチの圧縮率は86%驚異的だね!





