もち(@dailymochiblog)だよ〜ん!
格安でMacを入手する3つの方法に引き続き。
今回は、フリマサイトで格安でMacを入手する方法について紹介します!
出品者への質問 (前半)
モデルの確認
出品者が購入した年とモデルを勘違いして
出品されていることがよくあります。
まずは、
説明文と写真に記載されていないか確認します。
記載されていないようであれば、
→出品者への質問
このMacから→MacBook 〜 (〜, 〜-inch, 〜〜〜)の部分の確認①
又は、
シリアルナンバー②
①、②の場所は画像で確認してね!
※シリアルナンバーからモデルと保証の状態が確認できます。
出品者がapple careに加入していることを忘れている場合があります!
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”mochi.png” name=”mochi”]確認してもしも加入していたらとってもお得なMacだったなんてことも…[/speech_bubble]
シリアルナンバーを保証状況とサービス期間を確認する – Apple サポートにアクセスして入力すれば加入の状態が確認できます。
商品の状態の確認
説明文と写真で状態を確認していきますが、
写真は1枚目だけでなく全て確認して下さい!
最後の写真で大きな凹みや傷、
ディスプレイが割れていることなどよくあります。
状態は写真で確認して下さいなんて書いて
説明文ではワザと触れないなんてこともあります。
本当に注意して下さい。
→出品者への質問
大きな傷凹みがないか?
正常に動作するか?
保険
中古のMacを購入する上で非常に重要です!
appleでは1年間の製品保証がついていますが、
量販店で購入している場合はレシートが必要となります。
Apple Sotreから購入の場合は、購入時のメールで商品の出荷日が購入日となります。それを出品者に登録してもらいます。
例えば、
2ヶ月前に購入しましたが、
使わないので出品しました!
なんて場合でも、
レシートを無くして
Appleに購入日の登録済みでない場合は保証が受けられません。
保険登録のワークフロー
ステップ.1
→出品者への質問
Appleへの購入日の登録しているか確認。
ステップ.2
→されていないようであればレシートの有無を確認
ステップ.3
レシートがない場合の購入日登録手段として、
・クレジットカードでの支払い履歴のスクリーンショットをアップルに提示してもらう。
・量販店に行ってレシートを再発行してもらう。
ステップ.3は相手の雰囲気を感じながら行ってね!
特に購入後、お願いを過剰にすると悪いの評価をつけられてしまう可能性があります。
本当に出品者の方が協力的でお願いできそうかなって時だけにしてね!
Appleに登録してもらう方法を下記にまとめましたので、
出品者の方にお願いする時に使ってね!
営業時間:9:00~21:00(土日祝 18:00迄)
1. 上記問い合わせ先に電話
2. ガイダンスに沿って修理の問い合わせ窓口に行きます
3. シリアルナンバーを伝えます
4. 購入日を証明できるものがないか聞かれます。
→あとはappleスタッフの指示通りに証明書をメール等で送ります。
以上の手順で登録できます。
お手数をお掛けして申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
※電話番号等は2017/3/22現在の情報です!
フリマサイトで格安Macを入手する方法(後半)では
テクニックについて紹介します!
recommended