
もち(@dailymochiblog)だよ〜ん!
WordPressで僕がよく使うショットカットキーを紹介するよん
見出しを#を使って入力する方法とかとても便利
実際の使い方はこんな感じ、
##改行(エンターキー)
ってやると見出し2(h2)
###改行(エンターキー)
 ってやると見出し3(h3)
そのほかにもワードプレスのショートカットって意外とたくさんある。
コマンドだけだと覚えるのが大変なので表に覚え方ものせたよ
WordPress必須ショートカットキー
| 番号 | 動作 | コマンド | 覚え方 | 
| ① | 左揃え | control + alt + L | Left | 
| ② | 右揃え | control + alt + R | Right | 
| ③ | 中央揃え | control + alt + C | Center | 
| ④ | ”引用テーブル | control + alt + Q | Quotes | 
| ⑤ | ヘッダー2 | control + alt + 2 | ヘッダー2 | 
| ⑥ | リンクを貼る ※170412:⑥’の方が簡単ですね | command + K | LinK | 
| ⑥’ | キーワード選択→com+V | 普通のペイストコマンド | |
| ⑦ | リンクを削除 | control + alt + S | Shut down the linK | 

もち
入力が英数になってないとショートカットが機能しないから注意してね!
とっても便利なんだけど、言語の変換を挟むのは非常に面倒だけど、
ショートカットが使えると作業が少しは楽になるから試してみて

じゃね!



