どうも、♂国際カップルブロガーのmochi(@dailymochiblog)です!
グランドキャニオン国立公園内の無料バスについて紹介するね!
Day.4ではブルー&オレンジルートを回ってきたよ!
National Park Passportのスタンプ集めを開始したので、
スタンプポイントの有無につい紹介していきます。
【家族4人でアメリカ横断旅行】
- プラン&準備
- Day.1: 東京→LA→PHX
- Day.2: PHX→Grand Canyon
- Day.3: Grand Canyon (Red Route)
- Day.4: Grand Canyon (Orange & Blue Route)
無料バスのコース
Red Route:Hermit Road Shuttle
西側をハーミットレストに向けて走る(終点: Hermits Rest)
Orange Route: Kaibab Rim Route
東側をヤキポイントに向けて走る(終点: Yaki Point)
Blue Route: Village Route
中心を走るルート
Purple Route: Tusayan Route
南のエントランスに向けて走る
画像引用のリンク先で画像をクリックすると高解像度の地図がダウンロードできるよ。
今日も朝日をチェック!
朝早く外に出たらELKが目の前に!
めっちゃ近い&可愛かった〜
たまに触っちゃう人がいるみたいだけど、
危険だから絶対にやめてねってホテルの人が言ってたよ!
気をつけてね!
スライドが表示されるまでちょっとお待ちを!
グランドキャニオン行くなら是非利用してほしいホテルです!
Maverick/グランドキャニオンヘリコプターツアー強風で欠航
グランドキャニオンヘリコプターツアーに今日はいく!
はずだったんですけあいにくの強風に夜結構>>グランドキャニオンヘリコプターツアー & 帰りにマクドナルドへGO!あれ?めっちゃ高い!
今日のバスはブルーラインをチェックするよ!
Backcountry Information Center
ここのスタンプはこんな感じ
Market Plaza
郵便局で切手を購入して切手の隣(接触した状態)スタンプを押してもらえるよ!
Grand Canyon Visitor Center
ここでは二つスタンプが押せるよ!
▼のVisitor Center
Visitor Centerで押せるスタンプはこれ
Book storeではこの鹿のスタンプがゲットできるよ
Mather Point
ちょっと待ってね!
Grand Canyon Visitor CenterとMather Pointのスライドが表示されるよ。
よし!次はイエローライン!
Grand Canyon Visitor Centerでイエローラインに乗り換えるぜ!
Yaki point
岩が大きく飛び出したところがあってかなりおすすめのポイント!
巨大なサボテンが!
嘘です、めっちゃ小さいです。白線で囲ったところ。
この日も夕飯はMaswik Pizza Pubで食べてきました!
かなりおすすめですね!
さいごに
グランドキャニオン3日間でかなり楽しめたかな!
1日で回るにはちょっと時間が足りないかなと感じました。
是非、2,3日時間に余裕を持って回ってみてはいかがでしょうか?
次回、家族4人でアメリカ横断旅行Day.5ではmochiがもっとも楽しみにしていたAntelope Canyon編です!

recommended
【家族4人でアメリカ横断旅行】
- プラン&準備編
<国際免許について>
国際免許|免許更新期限間近!国際免許作成できるの?
国際免許取得|国際免許取得にかかった時間や、国際免許証のルールについて
<カーシートについて>
アメリカでタクシーに乗る時チャイルドシートは必要?
チャイルドシートを日本からアメリカに持って行く方法
<知っておいた方がいいこと>
アメリカのしつけ、いつも通りにしてたら逮捕されるかもしれないよ!
海外旅行!格安航空券を入手する3つの方法
<不在中の防犯対策>
写真付き使い方説明|簡単デジタルタイマーPT70DW - Day.1: 東京→LA→PHX
- Day.2: PHX→Grand Canyon
- Day.3: Grand Canyon(無料バス Red Route西側コース)
→ Grand Canyonおすすめレストラン
→ Grand Canyonおすすめホテル
→ ホテルwifi利用のこつ
→ wifiがないホテルでプライベートwifiを作る方法 - Day.4: Grand Canyon(無料バスBlue & Orange Route)
→ National Park Passportのスタンプ集め(作成中)